LILO壊す

Debian GNU/Linuxのマシンに超漢字を入れたのです。
確か,何も考えずに入れればよかったよなーと思いつつ,やっぱりDebianが起動しなくなってしまいました。

あわててWindowsマシンでrecueディスクイメージをフロッピーに焼いて事なきを得ました。

メモ:
idepciとかいうレスキューディスクなら1枚でok。
レスキューディスクが起動したら,「rescue root=/dev/hda1」みたいに打ち込む。
rootをマウントして起動してくれるが,X立ち上げあたりで画面が点滅するので作業にならない。
別の仮想コンソールでrootログイン。
この時点で/sbin/liloと叩けばとりあえずMBRは復活する。
ついでに,/etc/lilo.conf のboot /dev/hdaを「boot /dev/hda1」にしておくと,システムセレクターなどで幸せになれる。

前回はあっさりあきらめて再インスコしました(←後で思い出したことです)
今回はいろんな環境設定とかしていたので,ちょっとだけがんばってみました。
こうやって徐々に,うにくすな人に染まっていくものなのかもしれません。