キャッシュレス出張生活

ローソンパスと,ユピカードと,JRエクスプレスカードと,Suica(関西ではICOCA^^ 祝相互運用開始^^)を常用しています。

まず,これらのカードさえあれば出張先でも財布の中身を気にする必要なく,日程の変更などに対応できます。出張のたびに銀行のキャッシュカードを持ち歩くなんて,ナンセンスです。
会社に仮払いしてもらう?はいはい。税金対策にまで協力するとはご苦労様です。終身雇用おめでとう。

エクスプレスカードがあれば,東海道新幹線内は完全キャッシュレスです。しかもケータイを使えば発車ぎりぎりで予約変更することができ,乗り遅れて自由席というダサイ状況を避けることができる場合もあります。
早く,新幹線全線に発展して欲しいものです。特に上越・東北。

SuicaまたはICOCAがあれば,JR在来線も完璧です。ただし,私鉄との乗り継ぎなどでは不便がありました。関東圏ならパスネットもあればなお良いでしょう。非常に残念なのは,Suica+エクスプレス予約での乗り継ぎができないことです。
あとは,チャージを非現金でできるようにしてホスイです。券売機がガラガラで,チャージ端末に人が並んでいる様は,かなーり間抜けでした@JR大阪駅。これはまもなくSuica+与信カードでOKになるでしょう。

コンビニカードではローソンパスの方が良いです。実際に現金で払うよりも処理が早いです。この点ではユピカードは糞です。認証?に十数秒かかり,しかもレジスター操作回数が多いためうざいです。
しかし,ローソンパスのポイントはしょうもないチケット抽選などにしか使えません。ユピカードのポイントは1ポイント1円に変換できます。まさに一長一短です。
オサイフケータイ(FelicaampmあんどソニーEdyという,「話題性は高くマーケティングも悪くないが普及失敗実績オオアリクイ」な組み合わせなので,非常に残念です。Suicaが道づれにならないことを祈ります。アーメン。)はさっさと普及させてください。全部これでいいじゃん。

あとは,航空各社(といってもJASとANAくらいで充分)のチケットレス予約を併用すれば良いです。羽田辺りなら,モノレールもSuicaで一気通貫なので幸せになります。

そして,最も重要な希望があります。
乗換え案内などのソフトやサービスから,交通機関予約などが直接できるようにしてください。サイトにジャンプするだけでは困ります。エクスプレス予約では,「簡単予約リンク」へ飛んでくれないと困ります。
それに,鉄道→航空機→新幹線とかいうわけのわからないルートの予約では,最後の新幹線の予約が取れない場合,他のも変更しないといけません。それをいちいち手動でやるのは21世紀の人間がやることじゃないです。米国の「インテリジェント・エージェント・サービス」とかで検索して調べて,真似してください。主に航空会社が研究してます。ただし,911テロの所為で停滞しているようですが。

秘書かアシスタントあるいは,雑用庶務な人が絶滅せずに残っているような幸せな組織にいるあるいは立場におられるアナタには関係ない話です。その人の給料の分までしっかり稼いでください。

妄想としては,新幹線航空機では,
・予約状況に応じて列車数/便数を変更する
くらいのことをやらないとまじめに経営努力してもダメぽいですよ。美国の航空業界では席が埋まらずに欠航なんて当たり前だそうですにょ。ビジネスマンひとひとりにGPS端末持たせて輸送機関の運用最適化でもやらんことには,真の21世紀は来ないでしょうな。ITSはいつまで道路にセンサ埋めるつもりでいるのでしょうか。頭悪すぎます。

あとどうでも良いことですが,東海道新幹線のグリーン車のイヤホンから聞こえる音楽チャネルはもうちょっと何とかして欲しいです。選曲は悪くないのかもしれませんが,ループが短いです。せめて東京〜名古屋間1時間30分続くくらいの長さにして欲しいところです。それと次世代車両では実装されると思いますが,ACコンセントと車内LANも,よろしこ。