不定期ウィークリィFYI:“設定してあげる”でググってみた

「してあげる」という新しい動詞が生まれてる・・・

他人の重箱の隅を楊枝でほじくってスッキリしましょう。

お子様に安全な PC 環境を設定してあげましょう  ゆりか先生のセキュリティひとくち講座  Microsoft セーフティとセキュリティ センター

→自分の子供に対して尊敬語はおかしい。零点。ちゃんとニポジン雇え。

管理職はカウンセラー! チーム力を伸ばす究極の心理テクニック 優秀な看護師をいかに早く … – 植西聰 – Google ブックス

… そのためには、当初は、あえて目標を低く設定してあげることも、一つの方法かもしれません。

→いね!カマ野郎

「打たれ弱い部下」を活かす技術 あなたの職場にも必ずいる! – 小倉広 – Google ブックス

インフォーマル(非公式)目標を作る売上目標などの組織としての公式な目標ではなく、個人的に非公式な目標を設定してあげるのも効果的です。

→ビジネス本のパクリ元に書いてあるのかしらん?

歯科医院 目標設定

しかし、そうならないようにするために、目標を達成した場合には何らかの報酬を出してあげるのです。

→雇用者と被雇用者が尊敬しあうのは結構ですが、こんな簡単な言葉遣いもできないコンサルに頼って大丈夫でしょうか?

結局、女子の皆様が、

してやる

と言いたくない/書きたくないので、

してあげる

とついつい言ってしまう気持ちは分からないでもありません。

昔の女子(明治生まれ)は堂々と

ハトに餌をやりなさい。

と言っていたのですが、いつのころからか、

まじめな女子が「やる」と言ってはいけない

というルールに変わったようですからね。レディースの影響?

ですが、

子供に設定してやる

がいやなら、

子供に代わって設定する

子供のために設定する

で問題ないのです。なんでもかんでも動詞だけで完結させようとするのは、

如何にも智慧の足りない

こういうことが起きる背景は、

目標を設定してやる

と偉そうな感じで書いてあるビジネス教本をパクッて本を書く際に

よぉ~し俺はもっと丁寧な感じwに表現を変えて・・・

などと浅知恵を働かせ、文章全体を見もしないで、

目標を・設定して・あげる

というオネェ表現に落ちぶれてしまっている状況があるのではないでしょうか。

***

などと偉そうに書いていたら、通りすがりの偉い先生に

「してあげる」というのは

尊敬語でもなんでもないですよ。

とかなんとか指摘されて赤恥をかいてみたいカマッテチャンごみためまんなのでしたぁ。

りんくる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

敬語の基本ご存じですか (二見レインボー文庫) [ 萩野貞樹 ]
価格:682円(税込、送料無料) (2023/7/30時点)