« 春から夏にオフィス街の生産性を下げる要因 | トップページ | 暗算名人がブロードウェイの舞台に立つ »

2009.06.04

さよならEV車・永遠(とわ)に

どうして実証実験はいつもヨコハメなのかしら。

日産の電気自動車 バッテリー交換方式に 来年発売、充電時間は不要(産経新聞) - Yahoo!ニュース

バッテリー交換システムは、米ベンチャー企業のベタープレイス(カリフォルニア州)が開発した。車体を持ち上げ、底部に搭載したバッテリーを機械を使って取り外し、充電済みのバッテリーと交換する。日産はこの技術に注目し、今年4月から横浜市内で実証実験を進めている。

ベタープレースは、電池交換の課金でもって車両をタダにするというコンセプトだと記憶しているのですが、ニッサンさんによると、

バッテリー交換システムを採用することで、日産は車体価格からバッテリー価格を除いて販売することも検討している。バッテリー交換の際に課金することでバッテリー価格を回収する仕組みとし、EV購入の初期費用を抑制することもできる・・・

だそうで、あとでもめる気がするのは私だけでしょうか。

 

過去のごみため

ビジネスとは仕組みを作ること

さよならEV車

これの充電ステーションじゃなにがだめだったんです?

|

« 春から夏にオフィス街の生産性を下げる要因 | トップページ | 暗算名人がブロードウェイの舞台に立つ »

じじぃネタ」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/8092/45230764

この記事へのトラックバック一覧です: さよならEV車・永遠(とわ)に:

« 春から夏にオフィス街の生産性を下げる要因 | トップページ | 暗算名人がブロードウェイの舞台に立つ »