« ハンコの数はスループット(=生産性)とあまり関係ない | トップページ | ショウガ中毒~Ginger-holic »

2010.08.16

“ステップ数”撲滅運動:「lines」を『ステップ数』と翻訳するのはヤメテ!

行数とステップ数は同じではないはずですので。

たまたま見かけたジョエルテストの翻訳で「ステップ数」が出てきたので突っついておきます。

ニポンゴ

http://local.joelonsoftware.com/wiki/ジョエル・テスト

「ジョエル・テスト」の良い点は、それぞれの質問にすぐにイエスノーかを答えられることだ。「1日あたりのステップ数」や「変曲点(inflection-point)毎の平均障害数」について理解する必要がない。一つの質問につき、1点で数えること。

原文

http://www.joelonsoftware.com/articles/fog0000000043.html

The neat thing about The Joel Test is that it's easy to get a quick yesor no to each question. You don't have to figure out lines-of-code-per-day or average-bugs-per-inflection-point. Give your team 1 point for each "yes" answer. The bummer about The Joel Test is that you really shouldn't use it to make sure that your nuclear power plant software is safe.

 

lines-of-code-per-dayを「1日あたりの行数」に翻訳しないのは、なんでなんでしょうかね。

この珍妙な翻訳のせいで「ジョエルさんも”ステップ数”使ってるじゃないか!」と言い出す困った人が増えないことを祈りつつ・・・

 

過去の運動:




ステップ数撲滅運動の軌跡
http://gomita.me/gomitame/page.html



|

« ハンコの数はスループット(=生産性)とあまり関係ない | トップページ | ショウガ中毒~Ginger-holic »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/8092/49136286

この記事へのトラックバック一覧です: “ステップ数”撲滅運動:「lines」を『ステップ数』と翻訳するのはヤメテ!:

« ハンコの数はスループット(=生産性)とあまり関係ない | トップページ | ショウガ中毒~Ginger-holic »