« あの声を聞くと感じる嫌悪感の源:悪魔の弟子の声 | トップページ | 数式が嫌いだけど物理に興味のある人へ薦める本 »

2013.10.21

極秘調査ルポ:どうして「もぉ~」言うたらアカンのか

もぉ~。

 

 

幼いころそう言うたびに、

 

ごみためまん世代は、大人世代(大正~戦前生まれ)から

 
   

もぉ~、言うたらアカン(プンスカ)

   

(もぉ~、って言っちゃぁいけないよ、の意)

 

と、躾られてきました。

 
 

 

 

ええ歳こいたオッサンになっても、癖は直らず、やや強い失望や、あきらめを感じたときには、

 
   

もぉ~(鼻濁音な感じで)

 

と声を発してしまいます。

 

 

 

そんなとき、おじいやおとんの声で

 
   

もぉ~、言うたらアカンぞ(コラッ)

   

(もぉ~、って言っちゃぁいけないよ、の意)

 

というリフレインが脳内に広がるのです。

 

 

 

あるとき、そんな話をしていて、

 
   

はてどうして「もぉ~」と言ってはイケナイのか

 

と思うに至りました。

 

・昭和初期ごろまで、「もぉ」は女言葉だった

 

・「もぉ」は大正時代の大悪党の口癖だった

 

・教育勅語で禁忌とされていた

 

などなど考えを巡らせておりました。

 

 

 

ごみためでは以下の説を有力視しております。

 

・「もぉ」は幼児に排便を促す掛け声だから。つまり赤ちゃん言葉である。

 

 

 

いつものようにもちろん根拠はありません。ですが、かすかな説得力を感じております。

 

説得力の公的基準で表現すれば「トクホ」と同等かと。

|

« あの声を聞くと感じる嫌悪感の源:悪魔の弟子の声 | トップページ | 数式が嫌いだけど物理に興味のある人へ薦める本 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/8092/58423060

この記事へのトラックバック一覧です: 極秘調査ルポ:どうして「もぉ~」言うたらアカンのか:

« あの声を聞くと感じる嫌悪感の源:悪魔の弟子の声 | トップページ | 数式が嫌いだけど物理に興味のある人へ薦める本 »