買いたいリンクに書いてある,airpenストレージノートですが,先日家電量販店の店頭で,TegakiLinkなる商品を見つけました。ホコリをかぶっている理由は不明ですが,ワコムのタブレットも売れてないぽいので,一般家庭で需要があるものでは無いのでしょう。
値段がゼブラの方が安いぽいのですが,同じ方式でよく似ています。ペン先のカタチもクリソツです。これは何かウラがあるのでしょうか。ケースやらいろいろ付いてるから高いだけなのでしょうか>ぺんてる。
りんくる:
airpen ストレージノート(PDA工房販売ページ)
ぷらっとオンラインのAirpenの特集
AirpenのSDKダウンロードページ
Pegasus Technology ltd(AirpenのOEM元?)
ジョーシンWEBのTegakiLinkの特集
ZEBRAWING会社概要
つ〜か,ぷらっとで,PegasusのDigitalPenも売ってるじゃないですか。SDKもあるな〜。
最近やっとアノトがど〜とか言い出してくれてありがとう>WBS
ところで,私はワコムのタブレットを買ったのですが,それはMSNメッセンジャ7.0(BETA)で手書きチャットをするためです。何気に片手でチャットできるのは楽チンです。ボタンにAlt+Sを設定してしまえば,ずーっと片手でチャットできます。あまりにも楽すぎて困るくらいです。(ウソ)両手でキーボードで文字を打ち込むなんざ,所詮は20世紀のタイプライター文化の燃えカスでしょ?
唯一残念なのは,消しゴムに対応してくれていないことです。筆圧とかは不要なので,対応お願いします>マイクロソフトさめ。あと,選べる色にオレンジ色がないのはなんでですか?
WACOM FAVO コミックパック CTE-430/S4
posted with amazlet at 05.01.21
ワコム (2004/11/19)
売り上げランキング: 10
通常24時間以内に発送
Amazon.co.jp で詳細を見る
コレ,しょうもないソフトついてない代わりに安くて良いのですが,レジでちょと恥ずかしいです。この時期,少女系の絵が印刷されているパッケージはマズイっす;;
ごみためのランキングはこちら。