愛・地球博のロボットに難癖つけましたが、ひとつ忘れていたことがあります。
それは悪ガキ対策です。たぶん小学生は、
緊急停止ボタンを誰が一番速く押せるか競争
ロボットよじ登り競争
俺ロボットの触りにくいところを触ったゼ競争
などを次々とゲリラ的に開催するでしょう。相手が中高生になれば、
どうやれば、ロボットをひっくり返らせることができるか
どうやれば、いろんな音声メッセージを引き出せるか
などのテストベンチと化してしまうでしょう。着ぐるみのバイト経験でもあればピンとくるでしょうが、悪ガキの相手は本当に大変です。
どっちにしても遊戯機器メーカにもコメントもらうべきだったでしょうね。最低限
壊されないためにはどうすればよいか
くらいは教わることができたでしょうに。
良い子は,トヨタのロボットとけったいな乗り物を見るだけにしておきましょうね。
さてそんな悪ガキではなくて、良い子の皆さんにはぬいぐるみでも持って行かせてあげましょう。お孫さんにもどうぞ^^
ごみためのランキングはこちら。