Win2000ホストでは問題なかったような気がするんですが・・・
この辺を見て,
http://www.chokanji.com/support/trouble/trouble.html
0x330〜0x33FのI/Oアドレスを予約してみましたが,改善せず。
は!CapsLockを入り→切り,とかすると直るじゃん!やったね!
つうか,VPCのゲストマシンのウィンドウが非アクティブになっただけで,キーボードが死ぬじゃん,これ;;
でもなぁ,相変わらず,NAT設定でネットが使えないんですよねぇ。困ったなぁ。
ごみためのランキングはこちら。