思うところあって、Mesa-6.2.1をwindows上でビルドしてみようと思いました。
以前はMakefileが用意されていたのですが、今はdswファイルだけが用意されています。
これをVC6で開いてビルドすればよいだけのはずが、なぜかC1060が出ます。
C1076であれば/Zmでごまかしてやれば済むのですが。
2分だけ考えてわかったのは、Mesa-6.2.1ディレクトリをデスクトップ上に置いていたのがまずかったらしいということです。
よくわかりませんが、とにかくc:/fooo/bar的な場所へ移動してビルドしたらC1060が出なくなりました。
めでたしめでたし。
(追記)
その後いろいろ(デバッグ情報吐き出させるなど)やっていると再発。プロジェクトオプションを見ると、mainプロジェクトにはすでに/Zm 1000が指定してあるという^^
さらにpchファイルがpermission deniedになるなど、悲しい現象が発生。
まぁ巨大なものをビルドするのは苦労がつきまといますな。
ごみためのランキングはこちら。