アスベストアスベストとうるさいですな。10年位前のニュースを蒸し返しているに過ぎないのに,白々しいことありゃしない。←自己否定してます^^
ふと,「石綿って何でできてるのん?石英?」と思いました。
を見ると鉱物の一種であるらしいことがわかります。Siももちろん含んでますねぇ。雲母の従兄弟みたいなもんですな。細さにはあいかわらずオドロキですが,中空構造というところにも注目してしまいますな。
もしかしてフラーレンも吸い込んだら中皮種ですか?
ついでに,FRPなんかで使うガラス繊維も心配になってきたので,ググってみると,
FRPの粉じんには、細いガラス繊維が含まれますが直径は4〜8ミクロンあり、肺に入り込みにくく肺に吸入されても体液に溶けて短期間で排出されます。IARC(国際ガン研究機関)の分類でもグループ<3>(ヒト発がん性に分類し得ない物質)と評価されており・・・
「(12) FRPの粉じんは吸い込んでも大丈夫か?」より
とのことで,やや安心ですが,粉じんとしての性質はあるわけです。つまりじん肺の原因にはなると。
じん肺も相当タチが悪いですよ。ということは,うどん・そば・ラーメンの手打ち,パン生地コネコネする人もじん肺になるキケンが高いですか?
パン屋は肺がんになりやすい・・・・マジですか?
石綿関連エントリ集:
入院しても1日1万円はワナか!?
もし20年も前に騒いでたら変人扱い
石綿の次の展開
建物に使われているアスベスト全てをキチンと処理したら,10兆円くらいかかるでしょうw
公立学校に使われてる分の除去作業て終わったんでしたっけ?
思いつきで書いたにしては,結構ズバリと言い当ててますな(自画自賛