どうしてこの会社には,PCにセキュリティワイヤがつながっていないんですか?とくにノートPCはやばくないですか?
と聞いてみたところ,シカトされました。
セキュリティカードが無いと入れないからそんな心配は不要?
ご自慢のカードなんですが,ごみためラボのRFリーダであっさりピーコできてしまったんですが。大丈夫なんですかコレ。
たまにわけのわからんこと言う人がいて,
セキュリティワイヤなんて,簡単に切断できる。つけるだけ無駄。
そりゃそうです。どんな厳重な金庫でもルパ~ンの手に掛かれば,あっさりやぶられてしまうでしょうね。史上最強の盾と矛の話を思い出します。
10万円の品物に掛け捨ての保険をかけるのに,掛け金が10万円だったら考え直します。当たり前のことです。1万円の掛け金で,もしものときに10万円返ってくるから保険なのです。
セキュリティワイヤも同じです。1500円程度のワイヤなら,見よう見まねの粗暴犯ですら切断できるでしょう。しかし考えてください。ワイヤが無ければ,もっと簡単に盗めますよ。
たった1500円で,コソ泥から防御できるんです。5000円くらい出せば,窃盗団くらいから守れるかもしれません。あちらもプロなら,HDDだけ取り外して持ち去るかもしれません。
エロ動画しか入っていないようなマシンならどうでも良いかもしれませんが,大事なデータが入っているマシンに鍵もかけないなんて,異常です。
というわけで,「HDDに暗号化」だけでなく,ワイヤの類がバカ売れし始めるのに備えて,売り場の改造をお願い致します>各位
鍵付き鞄とのコーディネートも考えてみてちょ。
ごみためのランキングはこちら。