交換警告が出てから2年くらい経ちますかね。
なんか部品の色が変わってるけどゴムは同じか?
重送の解消は・・・正直言って実感わかないです。
いやまぁ、重送がおきても、かならずエラーで止まるから許す。
間抜けなPDFができて、あとで修正するのに間抜けな時間を取られることもありませんからね。
しかも、エラーが起きて一時停止しても、フタ開閉して、原稿をセットしたら、勝手に再開してくれて、
つづきからスキャンして破綻しない
CapturePerfectが手放せません。
業務用複合機なら、50枚以上連続両面スキャンもできて確実なのは知ってます。
しっていますが、PC用のスキャンユーティリティ類が腐っていて使い物にならないこともしっています。複合機上でスキャンしてしまって、BOXに格納してからPCに転送したりすれば良いことは承知ですが、椅子に座ったまま、他の作業の片手間にスキャンの面倒をみるということができませんね。
分割された原稿の束をセットするたびにスタートボタンを押さねばなりません。
# 連続スキャン機能もあるけどな。
それよりも最近知った、↓↓↓のツールはいい感じです。
software-PDFDietEasy – Windows Phone, Windows 8 Store アプリ by Smart-PDA.net
余白を自動で削除するだけで、これほど読みやすくなるとは感激です。
中古のKindle DXを買わなくて済みました!
こわれたら新型を買おう
過去のDR-2510:
DR-2510で学会誌をスキャンするコツ ごみため(ー日ー膳!)