« 背景が黒で文字が白のサイトをどうにかする場合 | トップページ | 小松の親分さんとベンジャミン伊東でお世話に~なりました♪ »

2009.09.23

チャールストン発リーズ行き

大西洋をひとっ飛び

少し前のことになりますが、RDBのパフォーマンスチューニングについて、HDDのCHSを意識したエンジンの改良という話を見かけました。

良く分からないのですが、BIOS INT13やATAコマンドで取得されるHDDパラメータはいまだに物理的なCHSを返すのでしょうかね。

いまどき、といってもここ数年以上は、HDDは論理CHSを返すようになっており、オレオレ代替セクタ処理をやっちまっている気がするのですが妄想でしょうか。

GB未満のHDDならいざしらず、数十GBのHDDではCHSもLBAも論理アドレスであることには違いがないという認識でここ数年暮らしてきたのですが、何か間違っていますかね。

たぶんいまどきは、フラッシュデバイス向けに

row/columnアドレス指定を意識したディスクアクセスチューニング

というような間抜けな解説がおこなわれていることでしょう。

飯のタネというのはいくらでも作り出せるものだと感心してしまいます。

りんくる

チャールストン発リーズ行き(CHS発LBA行き)の格安便

|

« 背景が黒で文字が白のサイトをどうにかする場合 | トップページ | 小松の親分さんとベンジャミン伊東でお世話に~なりました♪ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/8092/46015500

この記事へのトラックバック一覧です: チャールストン発リーズ行き:

« 背景が黒で文字が白のサイトをどうにかする場合 | トップページ | 小松の親分さんとベンジャミン伊東でお世話に~なりました♪ »