いやいや,エクセルのブックにも記録されますけどね。
以下の画面はワード2000のものです。
MS-OFFICEをインストールした後で,最初に立ち上げたときなどに入力した名前とか,ログオンするときのユーザ名とかいろいろです。
OFFICE上の名前は,↓辺りで設定できたりします。
調査レポートを作るのに,dotファイルなどという高尚なワザを用いず,他人のdocファイルを元にして必要な所だけ書き換えたりすると元の作成者の名前が残ったりします。
よくあるマヌケな例が,丸投げ外注業者が,孫請けからの文書をそのまんま元請に提出して,孫請けの名前が漏れたりします。別に丸投げは違法行為ではありませんが,孫請けが優秀そうで,中間請けが使えない連中だったら,次の仕事はダイレクトに流れるかもしれません。
いやいや日本の商習慣では,そんなナカヌキは無法者のすることでしたね。
お手持ちのワード文書のプロパティをたまに眺めてみるといろんな名前が出てきてオモロイですよ。出てこない人は,立派な会社にお勤めってことで^^
WORDの本:
ごみためのランキングはこちら。
(2006.11.14追記)
参考リンク: