シマウマのえさを取らないのです。
ちょっとキリンが増えすぎたり、高い木が急激に減ったりしたくらいで、低い木の葉っぱを食べ始めると、どうなるか。
こんどはシマウマがえさに困って、下草を食べ始めます。
すると土地が荒れて、草はおろか木も枯れてしまいます。
おわかりでしょうか。ちょっと仕事が減ったくらいのことで、単価を切り下げてはいけません。
単価が減った分だけいままでよりも多く仕事をこなさないと大変だ!
などという強迫観念にかられて、ダンピングをはじめたらどうなるか。
いままでその価格帯で生活をしていた人たちは仕事をうばわれてしまいます。
しかも、一人が一人分ではありません。
さらにいままでよりも簡単な仕事だからといって、ピンハネして丸投げするという誘惑に勝てる人はいません。あるいは簡単な手作業仕事をこなすことによって生じる風圧に、高い鼻が耐えられないのかもしれません。
ふと気付けば、人材ブローカーに成り下がっているかもしれません。
もうあなたのところには、以前のような『あなたにしかできない』類の仕事は回ってきません。代わりに、『技術者を動員できる』という別の能力を頼って魑魅魍魎が集まってくるだけのことで。