ワイヤレスイヤホンはソニーから出てます。
しかし商品のカテゴリがワイヤレスヘッドセットになってます。
(ワイヤレスイヤホンは無いのねのつづきです。)
困ったことに、A2DPだけ対応してりゃいいものを、ケータイに対応させて価格が騰がる愚行を繰り返してますな。
何度言ってもわからない人にはもう何も言いませんよ。
特筆すべきは、送受信兼用のアダプタも出ていることです。
これは称賛すべきですね。送信機だけでも受信機だけでもいろいろ困りますから。
あとは BluetoothセレクタとBluetoothミキサがあれば完璧です。
ところで。
私はテレビの背中に、プリンストンの送信機を取り付けて、掃除したりトイレの中で黙考しながらTVの音を聴いています。
よくある3Pステレオジャックって、接続されるとケツの端子がOFFになって、スピーカからの音が鳴らなくなりますよね。あれ、そろそろ外部制御でON/OFFするようにしませんか?
いまどきのTVって、とんでもないところにジャックが付いてて、抜き差しするのがウザイんです。
それと。
A2DPっつったって、遅延はヒドイものですな。テレビで使うとリップシンクがギリギリです。ゲームではむりでしょうな。実装によるのかもしれませんが。
りんくる:
ワイヤレスステレオヘッドセット製品情報
DR-BT20NX
ごみためのランキングはこちら。